うちは比較的ものが少なくすっきりしています。
ミニマリストと言うほどではなく、適度に必需品じゃないものもあります。
先日書きましたが、『片付けの仕事』をしている私のお友達に聞くと。
5回とか10回とか通ってお片付けができるように教えに行くそう。
金額もウン万円とかそれ以上。
もうビックリなんですけど。
そんなにお金を使わないと片付けができない方々がいらっしゃるなんて
私は片付けるのが大好きなので聞くたびに驚いています。
そこで、私がどのようにしてスッキリした暮らしを保っているのかと言うのを
書いてみようと思います。
年に5回くらい模様替えをする
多すぎ 笑
飽きるんですよね。
単純に。
家の中の風景を変えることで新鮮な気持ちになれるのでしょっちゅうやってます。
そうすることによって私の場合は自然と片付く。
捨てることができない人は片付かないかもですね。
1箇所だけを短時間で片付ける
ふだん、部屋を掃除しますよね。
その時に引き出し1箇所とか決めてやってしまうのもいいかも。
私の場合は、仕事が煮詰まったり、体が鈍ったりした時なんかに突然片付け出したりします。
コツは1回全部出してやること。
時間がなければ、引き出しの中の一区画でいいんです。
そこだけ全部出してしまって、絶対いるものだけ戻します。
残ったものは全捨て。
と言いたいところですが、吟味して捨ててもいいことにしましょう笑
1箇所でもやることで、ストレス解消になること間違いなしです。
家に人を呼ぶ
人が家に来る日は片付けますよね。
うちは家族もいないので、人がよくやってきます。
子供たち&孫たち。
親、兄弟、各種友達、仕事仲間、ボーイフレンド(彼氏が若かろうと歳いっていようと、英語では全てboyfriendというそうです。)
今やっている『ハンドメイド服販売の講座』も家に呼んじゃってます。
おかげでなのか常に片付けています。
面倒な掃除機かけも、仕方なくやれているのです笑
youtubeで家の中を見せる
ついでに言うと、私はyoutubeで家の中を撮っているので
そのおかげも大きいですね。
インスタなどで家の中をおしゃれに撮ってあげるのもいいかもしれません。
気に入ったもの以外は潔く捨てるマインド
とはいえ、片付けるときに、クローゼットや押し入れにポイポイ詰め込むのは
片付けではありません。
大事なのは捨てること。
本当に気に入ったものだけで暮らす心地よさをぜひ知ってもらいたい。
一回ちゃんと断捨離をしてスッキリしてしまって『もう元に戻りたくない!』と強く思えば
それを保つために物を増やさなくなるし、増やしてもその分処分することができるようになるでしょう。
ーーー
いわゆるミニマリストの方の本も読みましたが、最低限の必需品以外は置かないそうです。
すごくスッキリして掃除も楽、部屋も広くいらない、お金もかからないところはいいのですが、私はやっぱりもう少し生活に潤いが欲しい。
観葉植物や間接照明、アンティークなシェルフ。
クッションやアートフレームなど。
こういった無くても困らないものもウチにはあります。
それでもスッキリを保てるのは全体のバランスを考え、物を買うときに吟味しているから。安いと言うだけでは絶対に買いませんし、気に入ったものがなければ間に合わせでとりあえず買ったりしません。
そうやって買ったものは、すぐにいらなくなることを今までの経験でよく知っているからです。(皆さんも知っていますよね?)
まあ今も失敗はします。
そしたらすぐにメルカリで売ります。
後回しにしない。
いますぐ片付ける。
その習慣がスッキリした部屋を保つはじめの一歩なのです。