50歳からのライフスタイル

自分の機嫌をよくする・居心地のいいインテリア作り

居心地のいいお部屋ってどんなお部屋でしょうか?

・スッキリ片付いている
・温かみがある
・洗練されていておしゃれ
・好きが満載のお部屋

どれもいいですよね。

私はvlogで自分のお部屋を発信していますが
それは、『自分の理想のお部屋づくり』の過程を
見てもらいたいという気持ちがあるから。

そして皆さんに『参考になった』と言ってもらえるのも嬉しいから。

何より居心地いいお部屋は
『自分のメンタルも整えてくれる』
というのも伝わればいいなと思っています。

全体の雰囲気を決める

例えば
・ものが少なくてスッキリ
・アジアンテイスト
・韓国風
・パリ風
・和風
・カラフル
などまだ色々あります。

決めきれなければネットの中や雑誌、
ショップなどで見つけてみてください。

私の場合は『スッキリだけど温かみがある』のが好き。
『レトロ』『モダン』に加え『カラフル』も気になっているところ。

ん〜全然絞りきれてない 笑

でもそれでもいいと思います。
テイストがミックスされていても
『自分の好きが詰まった部屋』は居心地がいいもの。

こうやって言葉にして書き出してみると
好きなテイストが見つかるかもしれません。

大きな家具を考える

大きめの家具を買い替えると
雰囲気がガラッと変わりますがそれもなかなか難しいですよね?

だから
ソファであればブランケットやクッションを加えてみる。
チェストなどであればリメイクシートやペンキ塗りをしてみる。
などもいいですね。

頑張ってひとつ、すごくお気に入りの家具を購入するのも手。
大きめのお気に入りのものがあると部屋全体が
一気にグレードアップしますね。

私は2年ほど前にマンションを売却したので
その時に家具を大方買い替えました。
元々家具はそんなに持っていなかったのもあります。

その時にたくさん見て回って、
家でもネットなどで素敵なインテリアの数々を見ることで
考えもまとまりました。

大きな家具はお値段も存在感も大きいので
面倒でもゆっくり考えて調べて買うことをオススメします。

処分するのも大変ですしもったいないですからね。

ファブリックをうまく使う

カーテン

カーテンも大事です。
面積が大きいですから。

これがまた色など難しいので
大体は無難なベージュなどに落ち着きますよね。

薄めのベージュならほとんどのテイストに馴染むので
それはそれでいいと思います。

でもお部屋がシンプルならカーテンに色を持ってくるのもいい。
私は前の家では『綺麗なターコイズブルーに白の小花がら』のカーテンを
大きなリビングいっぱいにかけていました。

ソファはグリーンでしたが意外にもとても合っていて
うちに遊びにくる人みんなに褒められていました。

家の中全てのカーテンを揃える必要はなく
1箇所だけそんな遊び心を取り入れてみるのはオススメです。

それも布にクリップをつけただけの
簡単にチェンジもできるものにしていました。

クッションなど

クッションも簡単にお部屋を変えてくれます。
しかもカバーを気軽に変えられるので
季節ごとや、好きなテイストが変わった時などにも便利。

私は作れるのでいつでもすぐに変えられますが
IKEAやニトリなどで今は安く可愛いものもたくさんあったりします。
インスタや動画のルームツアーなどで
『ikeaクッション』などと検索してみてください。

IKEAのショップを見るのももちろんいいのですが
誰かが実際に使っている様子を見た方がイメージが湧きやすいと思います。

ブランケットもいい。
うちは犬がいるのでソファに置いたりはできませんが
(絶対寝床にされる)
ちょっとかけておくだけでオシャレ度が増します。

もちろん膝掛けに使えますし
壁にアートがわりに貼ったりしてもいいですね。
『ルームツアー』でもよく見かけていいなーと思っています。

いいものが見つかったら
私も取り入れてみたいことのひとつです。

座る場所を増やす

私のお家は狭めの1LDKですが座る場所がたくさんあります。

・ソファ
・ダイニング(2方向座れる)
・机
・サンルーム(床にクッションを置いている)

こうすることで気分によって居場所を変えられるので
家にいても飽きません。

それぞれを、今までお話したようなお気に入りのもので固めることで
より居心地が良くなる。
そして家から出たくなくなる 笑

小さなコタツも持ってきているので冬は使うかもしれません。

こうやってシンプルなお部屋でも
好きな家具とファブリックで座る場所の居心地をよくすると
温かみのあるお部屋が作れるのです。

居心地良すぎて座りすぎも要注意です!

収納を極める

これが苦手な人が多いようです。
私は大好きですが笑

コツはものを減らすことと動線を考えること。

リビングで使うものはリビングに。
寝室で使うものは寝室に。

そしてこの間教えてもらったのは『仲間分け』
特にキッチン。
鍋類はココ。
食器類はココ。
食品ストックはココと
バラけさせないことでぐんと使いやすくなります。

収納用品はものを減らした上で買うこと。
やたら収納グッズばかり増やしていらないものも詰め込んでしまう人が多いですが
収納グッズは少数精鋭にしましょう。

1ヶ所ごとでは、できれば同じものを並べたい。
買い足すのではなく買い替えで揃えていくと
見た目もよくスッキリと暮らせます。

いかがでしょうか?
私もまだまだお部屋づくり中ですが
自分でコツが掴めるようになってからは
格段に暮らしやすくなりました。

好きなものに囲まれて居心地良くなると
自分の機嫌は良くなり、仕事も捗ります。

好きなものに囲まれるには
1度スッキリさせてからにするのがコツ

これからもyoutubeで私の居心地のいいお部屋づくり
発信していきますのでよかったら参考にしてみてくださいね。

いつもありがとうございます!